テーマは朝礼の話題探しですが、たまに採用した後のものを書いたりもします。
不得意ネタの克服を目的にテーマを「朝礼の話題」にしましたが今のところ効果が出ていません。
きっと、ある日突然道が開けることでしょう。
朝礼の話題についての考え方
当サイトで朝礼の話題について扱っているエントリーは以下の6ページです。
最近はタイトルにこだわらず、食ネタなどをふんだんに取り入れて書いています。
皆に感心してもらえる朝礼のネタも大事ですが、このご時世を考えると砕けた朝から砕けた話ができる雰囲気を社内につくることも自分自身の働きやすさというか、謎の勢力が醸し出す重い雰囲気を避けるために有効なのではと考えています。
朝礼の話題以外の記事
記事内容は日記調になります。ブログテーマの「朝礼の話題」に採用しにくいような日常の事を書いたりもしますので、ご了承ください。
正直な話、この辺は社風によるので「如何ともしがたい部分」ですね。
朝礼自体が如何ともし難いものであるとも深く認識しています。
そんなこともあって、本題に適した話題意外に「DIY」や「車の整備」についても書いています。
※あまりないとは思いますが、一度書いた記事を予告なしに削除したりもします。それから、お知らせの際は当記事「このブログについての説明」に連絡内容を記入し日付を更新した後に再投稿いたします。
スポンサーリンク
サイトの履歴
ブログの下書きにテキスト入力専用端末で知られるキングジムのポメラをしてみました。
なるほど評判通りの使い心地で文章がスラスラ書けています。
これでネタもドンドン湧いてくれば言うことなしですがどうなのでしょう?薄々期待しております。
2018年6月6日、このページをトップページとして固定しました。
以前にはてなブログで固定ページがトップページに設定できるようになったとのアナウンスを確認しておりましたがようやく実行できてます。
このブログは、以前書いていた同じタイトルのブログ「朝礼の話題で笑え」をIDを変更し、独自ドメインに引っ越したものです。
移行後の記事は2016年3月30日(水)からスタートしています(移行後の初投稿日が2016.4.2)。
一番古い記事は2011年12月に投稿されています。
ブログとしては年数が経っていますが、記事数が一向に増えないのが悩みですね。